250515_seminar_ogimage

バックオフィスDX最前線!クラウド活用で業務効率を最大化する方法
お申込みはこちら


柔軟な働き方が進む一方で、バックオフィス業務には「効率化」と「生産性向上」が強く求められています。
紙・属人化・手作業に頼った業務フローでは、これからの時代に対応することは困難です。

本セミナーではクラウドを活用した情報管理の効率化や、外部リソース・自動化ツールの活用による業務改善手法について
多角的なアプローチからご紹介します。

「何から始めればいいのか分からない」「効率化の次の一手を探している」
そんな方に向けて、業務改善の選択肢やヒントとなる視点をお届けします。

【こんな方におすすめ】

・業務効率化やDX推進に課題を感じている 経営者・管理部門責任者の方
・総務・人事・経理などバックオフィス部門で属人化や業務負荷に悩まれている方
・BPOやRPA、クラウドツールの活用を検討しているご担当者様

・リモートワーク・ハイブリッドワーク下での 情報共有やタスク管理の見直しを進めたい方
・具体的なツール導入や 運用改善の成功事例を知りたい方


開催概要

タイトル:バックオフィスDX最前線!クラウド活用で業務効率を最大化する方法
開催日時: 2025/05/15 13:00〜14:20
場  所:オンライン開催 
参  加  費:無料


登壇者情報

Fleekdrive菅原様v4

菅原 輝之

株式会社Fleekdrive
マーケティング部

メインフレーム系パッケージベンダー、Web制作会社にてオンラインおよびオフライン施策の企画制作を担当。
2017年より株式会社ソルクシーズに入社。現在は、株式会社Fleekdrive マーケティング部にて働き方改革の支援につながるノウハウ提供を行っている。

AUTORO_Matsumura_Kazuma-3

村 和磨

オートロ株式会社
セールス

新卒で旭化成ホームズに入社後、仮想通貨のベンチャーにて法人営業およびコミュニティ運営を担当。
在籍中、IEOも経験し、新規プロジェクトの立ち上げから管理まで幅広い業務を行う。
2024年2月よりオートロ株式会社に参画、インサイドセールスおよびフィールドセールスとして従事。

P1014925~4v3

立花 晴花

BPOテクノロジー株式会社
営業部 営業推進課 リーダー

大学卒業後、飲料業界や建築業界を経験し、人手不足やノンコア業務の多さに課題を感じる。
BPOテクノロジー株式会社入社後は、これまでの経験を通じて、
様々な企業のバックオフィス業務における課題を深く理解。
固定概念にとらわれず柔軟な発想で、お客様の状況に合わせた最適な解決策を提案し、オンラインアシスタントを活用した課題解決を支援。
オンラインアシスタントを活用した課題解決を支援。